カラコンの読みもの

カラコンを買う前に読んでみましょう

初心者向け

他人が一度でも使ったカラコンは使用してはいけません

投稿日:2012年10月2日 更新日:

ツイッターやブログなどでこのような書き込みを見かけることがあります。

– – – – – – – – – – –
『新しい〇〇のカラコン買ったけどつけたらなんか合わなかった…。欲しい人いる?』

『カラコン新しく買ったから今まで使ってた奴あげるよ~!使用期限1年だからまだまだ使えるよ!』

『15mmのカラコン買った!うちの目が小さすぎて宇宙人になったら〇〇ちゃんにあげるね!』
– – – – – – – – – – –

ネット上だけでなく、学校などで休み時間にこのような会話が友達同士でもされていたりしそうですよね。
カラコンも安い物ではないですし、このように節約して使うのは悪い事ではないような気がしますが、カラコンやコンタクトレンズでは一度でも自分以外の人が着けたものは使用しないで下さい

瞳にはいろいろな細菌がいます。
瞳には常時、涙などの水分があります。水分がある所には最近が必ずいます。

人によって炎症になりやすい人、なりにくい人がいます。
ものもらいになりやすい人やなりにくい人もいますよね。

病気なんか持ってない、いつも健康な瞳と思っている人でも本人には耐性(最近に強い)があったとしても、カラコンをその人から借りた人に耐性がなければ病気になってしまいます。
人がどんな感染症を持っているかわかりません。
涙などの水分(粘液)を介した場合かなり感染しやすいのです。

ですので、どんな事があってもカラコンやコンタクトレンズの貸し借りはしないようにしましょう。
もちろん他人が使っていた中古のカラコンなどを買ったり貰ったりなどしないようにしましょう。

ディファイン買うならココ!

ワンデー・アキュビュー・ディファインを通販で購入するならstaconがおススメです。

度ありも度なしもお得な値段で購入できますし、カラーバリエーションも豊富に揃っています。

・stacon
https://www.rakuten.co.jp/stacon/

ダイエットしませんか?

食事制限をすれば誰でも痩せれるのですが、上半身だけ(胸だけ)痩せて脚は全然細くならなかったりとか、太もものセルライトが少しも落ちないとか、リバウンドしてダイエットをする前よりも太ってしまうとかマイナスの要素がたくさんあります。

しかしエステに通って適切な施術を受ければそんな事は起こりません。

なぜならエステのダイエットは体重を減らすだけが目的ではなく、スタイルを良くする事が目的だからです。

しかしエステは値段が高過ぎるという大きなデメリットがあるので、なかなか通う事は出来ません。

そこでおススメなのが体験コースのはしごです。

通常10,000円くらいかかるエステが体験コースなら500円~1,000円くらいで受けられるのです。

体験コースはひとり1回しか受けられないから意味ないのでは?と思うかもしれませんが、実施しているエステサロンはたくさんあるので、いろいろなお店をはしごすれば「10回コース10万円」と言った高額なプランを契約するのと同じになります。

・スリムビューティハウス
・TBC
・ラ・パルレ

体験コースを実施しているエステは探せばもっとたくさんありますが、テレビCMなどをしている有名なサロンは以上の様な所になるので、まずはこの辺りをはしごしてみるのはいかがでしょうか?

実際にエステの体験コースをはしごしている女の子多いですよ。

Vivian(ヴィヴィアン)
Vivian(ヴィヴィアン)

-初心者向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

乱視だとカラコンが使えない??

『カラコンは乱視だと使えないのですか? 乱視の人はカラコンしてメガネをかけるしか方法が無いのでしょうか?』 乱視の人でこのように思っている人は多いと思います。 実際にツイッターなどで「私乱視だからカラ …

no image

レンズケースの洗い方を教えて下さい。

コンタクトレンズを普段使用していない人で、初めてカラコンを使う人はレンズケースの洗い方がわからないという人も多いかもしれません。 レンズケースの洗い方はとっても簡単のですぐに慣れるので大丈夫です。 [ …

no image

カラコンを着けて外出する時は何を持っていけばいいの?

「カラコンを使っている日は何を持ち歩けばいいのでしょうか?」 コンタクトレンズを普段使用していない人が始めてカラコンを使う場合は何を持っていったらわからないですよね。 そんな方の参考になればと思います …

no image

目にゴミが入った時はどうすればいいの?

カラコン初心者の方から次の様な質問を頂きました。 『カラコンを着けていて目にゴミやホコリが入ってしまったときは カラコンを一度外すしか対処する方法はないのですか?』 冬など乾燥しているときや、風が強い …

no image

「目の裏側にカラコンが行ってしましました」「目の構造上それはない」

「カラコンが目の裏側に行ってしまい取れないんです!」 こんな悩み・状況になってしまった女の子がいるという話を友達などから聞いたことはありませんか? 実際に会ったらとっても怖い話ですよね。 しかし、着け …

Fall in Eyez